僕の勉強法

どうもK坊です!

 

先日教員をしている大学の友人と飲んで来たのですが、世の高校生は今受験勉強真っ最中だそうで、額に汗かきながら勉強しているそうです

 

言われてみれば、通勤の電車内では単語帳や参考書を広げている高校生が増えてきたし、僕もこの時期、めちゃくちゃ勉強していた記憶があります

 

僕は正直地頭は良くないタイプでしたが、

一応受験は成功したほうです

自分で言うなという感じですが、、、

 

何故僕が成功したかというと、

 

極限まで効率を高めたから

 

これに尽きると思います。

 

ということで、今日は世の高校生と保護者の皆様のために、僕なりの勉強法をお伝えしたいと思います

 

さて、勉強法をお伝えする前に、皆さんは自分が文系か理系か考えたことはありますか?

 

どちらを志望しているかではなく、物事の考え方の問題です

 

1つの判断材料としては、得意科目が社会の方は文系、理科の方は理系と考えていただけると良いでしょう

 

僕はこれをそれぞれ文系脳理系脳と名付けてます

※僕オリジナルの用語なので、専門用語ではありません

 

もちろん、完全に文系脳の人、理系脳の人と分けることは難しく、どちらかによっているという方も多数いらっしゃると思います。

 

しかし、まずは自分の脳の傾向を掴むことが最も大事なので、自分がどちらよりか考えていただけると幸いです。

そのうえで、自分にはどのような勉強方法が最も効率的かを考えていかねばなりません

 

例えば、文系脳の方が理系脳用の勉強法をやってもちんぷんかんぷんでしょうし、逆もまた然りです

 

ここでは、そんな事態を避けるべく、両方の勉強法をご報告させていただこうと思います。

 

詳しくは明日以降で